お得情報・美髪ケア方法を配信中
エイジングケア・育毛ケア頭皮ケア、きちんとできていますか?頭皮環境を整えて薄毛を改善
2023/09/07 更新
監修医師
AGAスキンクリニックレディース
診療顧問 田中洋平医師
【経歴】
2000年 3月 信州大学医学部医学科卒業
2007年 4月 クリニカ タナカ 形成外科・アンティエイジングセンター 開設
2019年11月 AGAスキンクリニックレディース 診療顧問 就任
あなたは毎日きちんと頭皮ケアをしていますか?人目につきやすい顔や体は毎日丁寧に洗って、美容液やクリームなどで丁寧にケアしますよね。ですが頭皮は直接目に見えるわけではないので、お手入れがおろそかになりがちです。その結果頭皮の環境が悪くなり、健康的な髪を作るサイクルが乱れ、薄毛に繋がってしまうのです。
薄毛というと毛の方に問題があるのではないかと思ってしまいますが、まずは頭皮の環境を整えることが大切です。頭皮もれっきとしたあなたのお肌です。顔と同じように丁寧にケアしてあげましょう。
顔にお化粧をした日、あなたは家に帰ってからどうしますか?メイクや汚れが残らないよう、丁寧にクレンジングし、洗顔もするかもしれません。メイクや汚れが残っているとお肌が荒れてしまうことはもはや常識ですよね。目に見えないだけで、頭皮も顔と同じように汚れています。頭皮は体の中で最も皮脂が排出される場所です。その量はなんとテカりやすいTゾーンの約2倍!また、髪の毛がある頭は空気中の塵や埃が付着しやすい部分です。実は、頭皮はかなり汚れているのです。頭皮の環境を整えるために、まずは汚れをしっかりと落とすことが大切です。
まずは頭皮ケアで一番重要なシャンプーを、毎日正しく行いましょう。
まず、髪を濡らす前にブラシでしっかりブラッシングします。ブラッシングをすることで髪や毛穴の汚れが落ちやすくなるのです。それからお湯でしっかり頭皮と髪を流します。この時お湯の温度は38度くらいの「ちょっとぬるいかな?」と思う程度にしましょう。シャンプーをする際、シャンプーは手で泡立ててから頭全体にのせて洗います。その時にゴシゴシ擦りすぎず、指の腹で優しくマッサージするように洗って下さい。美容院でシャンプーをしてもらうと気持ちよくて思わず寝てしまいますよね。そのようなイメージです。その後すすぎ残しのないよう、丁寧に洗い流してください。トリートメントは頭皮に付けないようにしましょう。
今すぐ予約 するならこちら
ドクターからの回答
自由診療のため、保険は適用されません。女性型AGAも男性のAGA同様に、命に関わる病気でないとされているためです。ただし、お得にご利用いただける各種プランはご用意しております。
監修医師
AGAスキンクリニックレディース
診療顧問 田中洋平医師
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】前髪が薄い女性向けの対策と目立たないヘアスタイル
前髪が薄い女性向けの対策と目立たないヘアスタイル 前髪の薄さが気になると前髪がまばらなために老けて見える、前髪のおしゃれがうまくい…
2023/09/19
エイジングケア・育毛ケア
薄毛や育毛に悩む女性が気を付けること
髪は女の命と言われるように、女性にとって髪の毛が少なくなってしまうというのは何とも言えない哀しみを覚えてしまうものです。薄毛や育毛…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
ハリやコシのなくなってきた髪、しっかりとしたケアで上手に育毛していきましょう
「最近髪にコシがなくなって、ペタンとした感じになってしまった」「髪にハリがなくて、実年齢よりも老けて見える」という人は、ヘアケアと…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】髪の正しい洗い方。頭皮を守るシャンプーの方法
頭皮を守るシャンプーの方法 髪は、正しく洗わなければ薄毛の原因になります。また、頭皮のかゆみやフケ、赤みなど、さまざまなトラブルが…
2023/09/19
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】薄毛をカバーする女性の髪型(ショートヘアやパーマなど)
年齢を重ねるごとに気になってくる、女性の薄毛。生え際や頭頂部、髪の分け目など人によって薄毛の症状もさまざまです。しかし薄毛が気にな…
2023/09/19
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】くせ毛におすすめのトリートメントとは
くせ毛におすすめのトリートメントとは くせ毛に悩む方は、トリートメントを見直してみてはいかがでしょうか。シャンプーやドライヤーだけ…
2023/09/19
エイジングケア・育毛ケア
バックエイジングと抗酸化の関係
エイジングとは、年齢を重ねていくこと、つまり「加齢」のことです。 近年、高齢社会の進展とともにエイジングへの関心は高まっていて、…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
パソコンなどのブルーライトが発毛の邪魔に
現代は会社でも自宅でもパソコンを使用しますし、屋外では携帯電話やスマートフォン、タブレットなど手軽に持ち運べるものがありますから、…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
エイジングと女性の薄毛
「女性の薄毛・抜け毛」の原因として、加齢による女性ホルモンの減少、血行不良、甲状腺ホルモンの異常などが挙げられます。さらに、最近、…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
薄毛が気になり始めた人がまず手にするのは専用シャンプー
「鏡の中の自分の姿を見て」「寝起きの枕に付く抜け毛を見て……」など、薄毛が気になり始めるきっかけは人それぞれ。しかし、その時点です…
2023/09/07
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】女性の薄毛・頭頂部がハゲてしまう原因と対策
女性の薄毛・頭頂部がハゲてしまう原因と対策 何気なくいつもと違う角度で鏡を見たら、頭頂部やつむじあたりの髪の毛が薄くなっていてびっ…
2023/09/19
エイジングケア・育毛ケア
【医師監修】育毛にいい正しいシャンプーの方法
薄毛や抜け毛の予防や改善、そして美しい髪を保ちたい人は、まず頭皮の環境を清潔にすることが大切です。シャンプーは人によって行う頻度は…
2023/09/07