お得情報・美髪ケア方法を配信中
薄毛・抜け毛の悩みの原因女性の薄毛は、ホルモン分泌量の減少が原因
2020/07/20 更新
「最近髪が薄くなって…」と悩む女性の多くは、50代以降のシニア世代。この原因の多くが、閉経による女性ホルモンの減少によって引き起こされるからです。
女性は閉経になると、エストロゲンと呼ばれる女性ホルモンが急激に減少します。エストロゲンは毛髪の成長にとって大切な役割を果たしているため、閉経によって減ることは髪にとって致命的です。ただし、エストロゲンは卵巣から出るホルモンなので、女性の閉経と同時に減少してしまうのは自然の摂理でもあります。
女性の薄毛のパターンで多いのは、分け目やつむじの毛髪から地肌が目立ち始め、次第に広がって行く「びまん性脱毛症」と呼ばれるもの。それと同時に、「髪が細くなってきた」「髪のボリュームが少なくなってきた」と感じ始めます。これらのすべてに、エストロゲンの減少が大きく影響しています。
髪のボリュームが少なくなるのは、ひとつの毛穴から3本出ていた毛髪が1~2本になってしまうためです。まったく抜けてしまうわけではなく、静かに薄毛が進行していくため、見逃してしまうことも少なくありません。
「出産をしたら、髪が薄くなってしまった」という女性も、やはりエストロゲンの減少が深く関わっています。
女性ホルモンには「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と「黄体ホルモン(プロゲステロン)」の2種類があるのですが、妊娠をするとエストロゲンの分泌が通常より増え、プロゲステロンは減少します。エストロゲンは髪の成長を促進するため、「妊娠後期に髪のボリュームが増えた」と感じる人もいます。
ところが、出産によってエストロゲンの分泌が通常のパターンに戻ると、それまでがんばっていた髪たちが一気に抜けるため、薄毛のような状態になります。でも、ご心配なく。出産後の薄毛の多くは、半年~1年後には元に戻ります。
「薄毛になってしまった」と悲観する前に、まずはそれが年齢と共に自然とやってくる現象だと自覚することが大切です。閉経によってエストロゲンは減り、薄毛にはなるのだと知っていれば、少しずつ減っていく髪にも「お疲れさま」という静かな気持ちを持つことができます。
そしてその上で、いかに薄毛の進行をゆるやかにするかということが女性としての大きな課題となってきます。今までまったく髪をいたわらなかった女性がケアを始めれば、逆に「髪が増えた」と感じることでしょう。適切なプロのアドバイスを受けつつケアを行うことも、健康な髪を保つ賢い方法です。
監修医師
AGAスキンクリニックレディース
診療顧問 田中洋平医師
薄毛・抜け毛の悩みの原因
【医師監修】抜け毛と毛根の関係性について
抜け毛には通常の抜け毛と、気をつけなければならない抜け毛があります。ですが、それをどこで見極めるのかが難しいですよね。本数をチェッ…
2023/01/31
薄毛・抜け毛の悩みの原因
薄毛の噂、ウソ?ホント?
薄毛の悩みに関する様々な噂。それってウソ?ホント?あなたの疑問にお答えします。…
2020/09/23
薄毛・抜け毛の悩みの原因
女性と男性では、薄毛になる部分や原因が違います
現代社会において、今や男性だけの悩みではなく、男女ともに挙げられる「薄毛」の悩み。しかし、薄毛は男女でそれぞれ違う特徴があることは…
2021/03/04
薄毛・抜け毛の悩みの原因
薄毛の原因を再確認~薄毛によくないことばかりしていませんか~
薄毛の悩みは本人にとって、とても深刻なもの。男性、女性それぞれ特有の原因があるとされていますが、なにげない日常の生活習慣の中にも薄…
2020/09/09
薄毛・抜け毛の悩みの原因
【医師監修】出産・産後に起こる抜け毛の原因と対策
無事に出産を終えてひと安心したのもつかの間、慣れない子育てで忙しい毎日を送るママさんは多いですよね。そんなタイミングで大量の抜け毛…
2021/06/01
薄毛・抜け毛の悩みの原因
女性の「生え際」の悩み
女性も「生え際」に悩みを抱えています 近年、頭髪全体に加え「生え際」の薄毛や脱毛で悩む人が若い世代も含め急増しています。年齢を重ね…
2022/08/10
薄毛・抜け毛の悩みの原因
女性の「分け目」薄毛
以前は、薄毛というと男性がなるものだという見方が多かったのですが、近年では女性の10人に1人がなんらかの薄毛の悩みを抱えているとも…
2023/02/27
薄毛・抜け毛の悩みの原因
女性のヘアロス
ヘアロスとは 「ヘアロス」とはヘア(髪)がロス(抜ける・薄くなる)すること。つまり、薄毛が進行することを「ヘアロス」と呼びますが、…
2020/07/20
薄毛・抜け毛の悩みの原因
「コロナ抜け毛」の原因と対策。医師が教える新型コロナ禍における自粛・ストレス・疲れの抜け毛対策
「コロナ抜け毛」という言葉をご存じでしょうか。これは、新型コロナウイルスに感染したことで起こる抜け毛ではありません。新型コロナ…
2023/02/20
薄毛・抜け毛の悩みの原因
【医師監修】季節ごとの抜け毛の原因
抜け毛の原因というと、どんなことを思い浮かべるでしょうか。加齢や頭皮を清潔にしていないことによるもの、栄養不足やストレスなど、一般…
2023/01/31
薄毛・抜け毛の悩みの原因
額や頭頂部から進む男性の薄毛。全体が薄くなる女性の薄毛
加齢と共に、人のお肌は水分が失われ、乾燥肌や油肌に肌質が偏りやすくなります。髪の毛の生えている「地肌」も、例外ではありません。加齢…
2021/03/04
薄毛・抜け毛の悩みの原因
女性の”こめかみハゲ(薄毛)”の原因とは?対策方法についても解説
見た目年齢を大きく左右する「髪の毛」。女性なら誰しもが、艶々で美しくありたいと願っているはずですが、加齢共に増える薄毛も無視できま…
2023/03/23