薄毛・抜け毛の治療方法発毛剤を使っても発毛しないとお悩みの方へ
2021/04/07 更新

監修医師
AGAスキンクリニック レディース院
診療顧問 田中洋平医師

- 【資格】
- 日本形成外科学会専門医
医学博士(信州大学)
- 【所属学会】
- 国際形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本皮膚科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢学会会員
日本熱傷学会会員
日本救急医学会会員
日本フォトダーマトロジー学会理事
発毛剤を使えば必ず発毛する?

髪の毛に悩みを抱えている方は大勢いますが、そうした方の中には市販の発毛剤を購入して使用しているという方も多いのではないでしょうか。しかし、こうした市販の発毛剤というのは果たして本当に発毛効果があるのでしょうか? 現在市場に流通している発毛剤にも様々な種類があり、非常に安価な製品もあれば高価な商品も存在します。発毛成分を豊富に含んでいる品もあればそうでもない製品もありますから、一概にすべての製品に発毛効果があると断言することはできません。しかし、医薬品タイプの製品ならそれなりの効果も期待できるのではないでしょうか。
発毛剤を使って効果がないという方
市販の発毛剤を使用してもまったく発毛効果を感じることができなかった、という方も少なくありません。どのような製品を使用したのかにもよりますが、発毛には個人差もありますからすべての方が同じような使用期間で発毛するということは考えにくいです。 また、発毛剤を使用して「まったく効果がなかった」という方の多くは即効的な効果を期待していることが多く、わずかな期間しか使用していないことが多いです。発毛剤は使用したらすぐに髪の毛が生えてくるというような魔法の薬ではありませんから、まずその認識を正すことが重要と言えるでしょう。
発毛剤を効果的に使用するには

発毛というのは基本的に長期的に取り組むものですから、すぐに効果が出ると考えて発毛剤を使用するのは止めましょう。発毛剤は最低でも半年間は同じ製品を使用し、経過などをしっかりチェックしていくことが重要です。
また、発毛剤を効果的に使用するためには頭皮の状態を良くしておくことが大切です。薬に含まれている成分が頭皮に浸透しないことには効果が見込めませんから、日頃から適切な頭皮ケアを怠ってはいけません。また、夜入浴したあとに塗布すると効果が高まると言われていますから薬を使用する時間帯などにも注意してみましょう。
市販品で効果を感じられなかったら
現在ではクリニックでも発毛剤を取り扱っていることがありますから、どうしても市販の発毛剤で効果を感じることができないという方はクリニックで発毛剤について相談してみるのも一つの手でしょう。クリニックなら正しい使用方法などについてもレクチャーしてくれるはずです。 先にもお伝えしたように発毛というのは長期的な目で見て取り組む必要がありますし、最初のうちはなかなか効果が現れないとイライラしてしまうこともあるかもしれません。しかし、継続することこそ重要ですからまずは続けることを第一に考えてみましょう。また、日々の生活習慣も見直してみると良いかもしれません。
- 【公式】 AGAスキンクリニック レディース院[FAGA] TOP>
- 女性の薄毛研究室~FAGA Lab~>
- 「薄毛・抜け毛の治療方法」記事一覧>
- 発毛剤を使っても発毛しないとお悩みの方へ
あわせて読みたい薄毛・抜け毛の治療方法の記事一覧
-
薄毛・抜け毛の治療方法
内服薬と外用薬を使って内側と外側から抜け毛を予防
抜け毛を防ぐために多くの人がまず試みることは、育毛シャンプーや育毛剤を使った「外側からのケア」です。抜け毛は男女それぞれ特有の要因…
2020/09/11
-
薄毛・抜け毛の治療方法
かつらを着けたままで大丈夫。薄毛治療を始めませんか?
髪は女性にとってとても重要なもの。地毛が薄くなってきてしまった方の中には、かつらやウィッグを利用している方も多いです。…
2020/07/29
-
薄毛・抜け毛の治療方法
目立たないうちにはじめたい薄毛治療
「できることなら避けて通りたい!」という気持ちは、誰もが薄毛に対して抱いている思いでしょう。しかし、さまざまな要因により誰にでも発…
2021/04/07
-
薄毛・抜け毛の治療方法
女性にも発症する男性型脱毛症(AGA)の治療には、専門医で処方される薬の服用を
近年よく耳にするようになったAGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略称で、男性型脱毛症を意味しま…
2021/04/07
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】地道な発毛&育毛 or すぐ増える増毛&植毛。正しく理解して選択しよう
「発毛」とは、毛がない状態から、髪の毛を増やすことです。髪の毛が生えるために必要不可欠な毛母細胞を活性化させ、休眠中の毛根から再度…
2021/04/07
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の抜け毛治療は皮膚科でいいのか
抜け毛対策には育毛剤などを使ったセルフケアの他に、病院を受診するという方法もあります。「抜け毛で病院に行くなんて……」と、少し大げ…
2021/11/15
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】ミノキシジルタブレットの特徴と作用について
ミノキシジルと言えば、頭皮に塗る外用薬をイメージする方が多いのではないでしょうか。実は、飲むミノキシジル「ミノキシジルタブレット」…
2022/05/30
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】 女性型脱毛症(FAGA)治療が保険適用にならない理由と費用の抑え方
FAGA治療を始めるにあたって、まず理解しておきたいポイントは保険適用を受けられないということです。しかし、負担にならない範囲に費…
2021/09/21
-
薄毛・抜け毛の治療方法
大都市を中心に薄毛治療をする病院が増えている?!
最近、髪をブローしながら鏡に映る自分のヘアスタイルを見たときに、「分け目が薄くなってきた…」と思った経験はありませんか?実は今、薄…
2021/04/07
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の薄毛は漢方で治るのか。東洋医学からみた女性の抜け毛とは
薄毛が気になったときは、自宅で対策しつつクリニックで治療を受けることが大切です。クリニックでは、西洋医学に基づいた薬が処方されます…
2022/03/02
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】プラセンタと薄毛の関係とは
美容や健康に役立つとされるプラセンタには、薄毛ケアの働きがあることをご存知でしょうか。プラセンタは、髪にさまざまな角度からアプロー…
2021/04/05
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性型脱毛症(FAGA)の検査方法と料金を解説
FAGAが疑われる場合は、クリニックで検査を受けることが大切です。ここで気になるのが検査方法と費用ではないでしょうか。検査方法を事…
2022/05/20