薄毛・抜け毛の治療方法病院で行われる薄毛治療、その中身は?
薄毛は病院で治療する時代へ

薄毛は専門の医療機関で治す時代です。
男性型脱毛症は「AGA」、女性男性型脱毛症は「FAGA」と呼ばれ、どちらも皮膚科や美容外科で治療を受けることができます。
薄毛の悩みをもつ多くの人の増加や、薄毛に対する関心度の高さから、年々その数が増えており、クリニックだけではなく、薄毛治療をおこなう専門外来を置く大学病院もあります。
一体病院では、どのような薄毛治療が行われているのでしょうか?今回はその中身を覗いてみましょう。
頭髪、頭皮外来の特徴

外来による医療的治療と、個人で行なう薄毛対策の大きな違いは、原因究明による確実な治療法とその効果にあります。
薄毛治療の専門医療機関では、まず血液検査を行い、薄毛の原因を特定することから治療がスタートします。
「いろんな育毛剤やシャンプーを使ってみたけど、一向に改善されない」という人は、薄毛の原因を特定せずに間違った治療を行なっている可能性も…。薄毛外来によって、意外な薄毛の原因が明らかになるかもしれません。
薄毛治療で処方される飲み薬

薄毛治療で処方される飲み薬は、男性(AGA)の場合、男性ホルモンを強化させ、抜け毛を改善する「プロペシア」や「ミノキシジル」が主流です。この2種類の薬は対AGAであるため、原則として女性には処方されません。
女性の薄毛治療(FAGA)には、アミノ酸、タンパク質、ビタミンB群、ケラチン、パントテン酸カルシウムなどを配合した頭皮の細胞に栄養を与える内服薬(パントガール)が主流です。
これらの内服薬は穏やかに効果があらわれるため、効果を実感するためには3~6ヶ月以上の継続した治療が必要です。
その他の薄毛治療法

薄毛治療には飲み薬だけでなく、塗り薬や注射を使用した治療もあります。
塗り薬は、塗布部分の血行を促進し、育毛に必要な栄養素を供給するタイプが主流です。
「メソセラピー」とよばれる注射療法は、男性用、女性用の2タイプにわかれ、各特性に合った発毛成分を頭皮に直接注入することにより、即効性と高い発毛効果を得ることができます。
薄毛治療には、体の内外から発毛を促すさまざまな方法があります。自分に合った治療法を見つけることが治療の第一歩ですので、薄毛に悩みを抱えている方は、病院で相談してみると良いでしょう。
この記事の監修医師
AGAスキンクリニック レディース院 診療顧問田中洋平医師
- 【資格】
- 日本形成外科学会専門医
医学博士(信州大学)
- 【所属学会】
- 国際形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本皮膚科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢学会会員
日本熱傷学会会員
日本救急医学会会員
日本フォトダーマトロジー学会理事
あわせて読みたい薄毛・抜け毛の治療方法の記事一覧
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性型脱毛症(FAGA)の治療後も維持はできるか
FAGAの治療を1回受けると、治療後の状態が維持されるのか気になる方は多いのではないでしょうか。FAGAは、治療を受けない状態では…
2020/12/10
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】飲み合わせに注意する女性型脱毛症(FAGA)の治療薬について解説
AGAの治療には、さまざまな外用薬や内服薬を使用できます。ただし、それぞれの薬を併用するときは、組み合わせに注意が必要です。薬には…
2020/12/10
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】育毛剤と発毛剤の違いをわかりやすく解説
薄毛が気になったとき、育毛剤を試そうと考える方は多いのではないでしょうか。しかし、育毛剤には直接的に発毛に働きかける成分は含まれて…
2020/12/10
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】ミノキシジルタブレットの特徴と作用について
ミノキシジルと言えば、頭皮に塗る外用薬をイメージする方が多いのではないでしょうか。実は、飲むミノキシジル「ミノキシジルタブレット」…
2020/12/10
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】 女性型脱毛症(FAGA)治療が保険適用にならない理由と費用の抑え方
FAGA治療を始めるにあたって、まず理解しておきたいポイントは保険適用を受けられないということです。しかし、負担にならない範囲に費…
2020/12/10
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の薄毛に関する血液検査
薄毛が気になってクリニックを受診すると、治療前に血液検査をする場合があります。しかし、薄毛治療になぜ血液検査が必要なのかよくわから…
2020/10/12
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性型脱毛症(FAGA)の検査方法と料金を解説
FAGAが疑われる場合は、クリニックで検査を受けることが大切です。ここで気になるのが検査方法と費用ではないでしょうか。検査方法を事…
2020/04/28
-
薄毛・抜け毛の治療方法
女性も使える 薄毛を隠す増毛パウダーとは
薄毛対策をしていても、効果が出るまでには時間がかかります。しかし、効果が出るまでまったく外出しないわけにもいかないですよね。その間…
2020/03/25
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の薄毛は漢方で治るのか。東洋医学からみた女性の抜け毛とは
薄毛が気になったときは、自宅で対策しつつクリニックで治療を受けることが大切です。クリニックでは、西洋医学に基づいた薬が処方されます…
2020/03/25
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性はプロペシアを飲めるのか。プロペシアが女性に与える影響とは
最近ヘアセットがうまくいかなくなってきた、髪を触るとスカスカでボリュームがない気がする……そんな風に感じ始めたら、薄毛対策を始める…
2020/03/25
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の抜け毛治療は皮膚科でいいのか
抜け毛対策には育毛剤などを使ったセルフケアの他に、病院を受診するという方法もあります。「抜け毛で病院に行くなんて……」と、少し大げ…
2020/03/25
-
薄毛・抜け毛の治療方法
【医師監修】女性の薄毛への対処法「自毛植毛」の特徴3つ
頭皮が透けて見えるようになってきた、ヘアスタイルが決まらなくなってきたなど、髪の毛の違和感は、いつまでもおしゃれを楽しみたい女性に…
2020/03/24