こんな方にオススメ
- 育毛剤・発毛薬の効果に満足できていない
- 薄毛が部分的に進行している
- 薬を毎日飲むのが面倒
- 自然な仕上がりにしたい
- ダウンタイムは早く終わらせたい
スマートグラフト自毛植毛について
施術のポイント

アメリカで有名な切らない自毛植毛「スマートグラフト自毛植毛」が日本上陸。冷却による新鮮保存機能付ドリルで、速やかに頭皮から毛根を抜きとり、熟練した医師の技術で自然な毛の流れを再現した患者さまに負担の少ない植毛法です。
採取した毛根細胞を新鮮な状態で植付けるために、採取後すぐに冷却させることにより、生着率が今までの植毛より高いと言われています。
また、切開法と違いランダムに毛を採取することができ、傷は24時間以内に閉じるので髪型によっては、傷口が目立ちにくい植毛治療です。
植毛の際には、採取した毛根の数と患者さまの生え際の産毛やつむじの薄さ、さらに将来的に薄くなっていく部分も計算したうえで、自然な仕上がりになるよう医師がデザインし植えていきます。
※AGAスキンクリニック 新宿東口レディース院にて行います。
[ 交通費制度について ]
無料カウンセリング・初診のご予約はこちら
- 0120-820-417
- 9:00~21:00(年中無休)
スマートグラフト自毛植毛の施術方法
スマートグラフト自毛植毛は、今までの植毛ロボットと異なり、染めた毛髪・白髪や、色の薄い毛髪にも対応できます。さらに、髪を採取する部分も最小限で済みます。
約1㎜のパンチで素早く吸引するので出血が少なく、採取後の毛根を吸引後冷却し、新鮮な状態の毛根を最小限の株分けで植毛することが可能なので、傷口の回復も早くダウンタイムが短い植毛治療です。
(※初回カウンセリング当日の施術はお受けできません。)
-
- STEP 01 はじめに
- 薄毛になりにくい後頭部や側頭部の毛を部分的に剃ります。
-
- STEP 02 毛根を採取
- 専用のパンチで毛根を採取していきます。採取した毛根は即座に冷却されます。
※採取場所は約1mm程度の傷ができますが、24時間以内に傷は塞がります。
-
- STEP 03 毛根を株分け
- 採取した毛根は冷却しながら、株分けしていきます。
-
- STEP 04 植付け
- 自然な生え際を再現するために手作業で植付けていきます。
-
- STEP 05 施術後
- 施術終了後は傷跡の保護のために包帯を巻きますが、翌日には外していただいて問題ありません。
植毛比較表
横にスクロールしてご覧になれます
スマートグラフト 自毛植毛 |
Hair Moving 植毛法 |
ロボット植毛 | |
---|---|---|---|
毛根採取方法 | 専用のパンチで1㎜ずつ吸引し、採取後冷却 | 後頭部をメスで切り取り採取 | ストロー状の針で、1㎜程度ずつ採取 |
植毛方法 | 毛流れの向きに合わせて医師の手で植毛 | ||
メリット | ・ダウンタイムが短い ・植毛の跡が目立ちにくい ・仕上がりがナチュラル ・染色した髪も白髪も可能 |
・仕上がりがナチュラル ・染色した髪も白髪も可能 |
・植毛の跡が目立ちにくい ・ダウンタイムが短い ・医師の経験や実績に左右され難い ・仕上がりがナチュラル |
デメリット | ・医師の技量によって仕上がりが変わる
・頭皮の洗浄は2日後から |
・傷跡が残る ・ダウンタイムが長い ・頭皮洗浄は数週間後から |
・ロボットの精度によって毛根に傷がつく可能性がある ・白髪を認識しない ・ロボットの可動範囲に制限がある ・頭皮の洗浄は2日後から |
定着率・発毛率 | 大 | 中 | 小 |
横にスクロールしてご覧になれます
スマートグラフト自毛植毛 料金表
※植毛の量によって料金が異なります。
カウンセリング時にご相談ください。
- スマートグラフト自毛植毛
-
基本料金
330,000円
-
100グラフト(8.5㎠)
110,000円
※1グラフトあたり1,100円 -
500グラフト(42.5㎠)
550,000円
※1グラフトあたり1,100円 -
1,000グラフト(85㎠)
1,100,000円
※1グラフトあたり1,100円
遠方の方へ交通費補助制度
-
ヘアアートメイクと植毛は遠方の方に限り
施術当日の交通費を最大2万円まで補助 -
ヘアアートメイク・植毛(1回の植毛施術費用が55万円を超える)治療を受ける方で、遠方の方を対象に施術当日の交通費を最大2万円まで補助いたします。
対象東京の院にお越しの場合、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県にお住まいの方以外
※初回治療時一往復分の交通費が補助となります。※ヘアアートメイクは東京・大阪のAGAスキンクリニック(提携院の場合あり)にて、植毛はAGAスキンクリニック 新宿東口レディース院にて行います。
大阪の院にお越しの場合、大阪府、京都府、兵庫県にお住まいの方以外 -
<お持ちいただく書類>
-
- ・免許証、保険証、学生証などの現在の居住地を証明できるもの
- ・交通機関(飛行機、バス、新幹線、在来線)で手術当日(または前日)に発行され、ご自宅最寄からクリニックまでの移動にかかった費用とわかる領収書
- ※片道分の領収書提出時に2倍で換算します。
- ※交通機関にタクシーは除きます。(②の対象者は自家用車も除く)
<以下の場合は補助金をお支払いできませんのでご注意ください>
- ・ご自宅からの交通費の確認ができる領収書等が提出できない方
- ・お住まいの住所が確認できない方
- ・モニターで受けられる方
- 以下の場合は補助金をお支払いできませんのでご注意ください。
-
- ご自宅からの交通費の確認ができる領収書などが提出できない方
- お住まいの住所が確認できない方
- モニターで受けられる方
よくあるご質問
- Qシャンプーは施術後すぐできますか?
- A施術2日後から優しくしていただければ可能です。また、当日は洗髪ができないので、施術前に清潔な状態にしておくことをおすすめしています。
- Q事前に注意することはありますか?
- A前日はアルコール、コーヒー、タバコなどは控えてください。出血が起こりやすくなる可能性もありますので、1週間ほど抜いていただくのが理想です。
- Q女性でも効果はありますか?
- Aまんべんなく薄くなるびまん性脱毛症はあまりおすすめしませんが、部分的な薄毛なら女性でも可能ですので、一度カウンセリングにてお問い合わせください。
- Q「Hair Moving 植毛法」とはどう違いますか?
- A毛根の採取方法が違います。傷跡や出血が最小限で抑えられ、施術時間が短時間で患者さまの負担がスマートグラフトのほうが、比較的少なくて済みます。
- Qスマートグラフト自毛植毛が治療ができない人はいますか?
- A1年未満に同じ部位に植毛をしている方、希望部位に皮膚疾患(アトピー性皮膚炎など)のある方、精神疾患のある方は治療いただけません。また、AGAが進行しすぎて範囲が大きい方や(約500グラフトで2cm×10cmの面積)や、瘢痕を埋めたい方は植毛が適していない場合がございますので、医師にご相談ください。
- Q効果を感じるまでの期間は?
- A移植した髪は一旦抜け落ちてから新しく伸び始めるため、10cmほど伸ばすのに1年ほど要すると言われています。
切らない自毛植毛「スマートグラフト自毛植毛」を
ご検討の方にオススメの他の治療
監修医師情報
AGAスキンクリニック レディース院 診療顧問
田中洋平医師

- 【資格】
- 日本形成外科学会専門医
医学博士(信州大学)
- 【所属学会】
- 国際形成外科学会会員
日本美容外科学会会員
日本皮膚科学会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢学会会員
日本熱傷学会会員
日本救急医学会会員
日本フォトダーマトロジー学会理事
自己判断で処置したことにより
症状が悪化してしまうこともあります。
医師の適切な診断を受けて
治療することをお勧めしています。
無料カウンセリング・初診のご予約はこちら
